”風船乗りたちの夢”−6−

始まったころの風船一揆の画像です
小千谷の冬景色は今もかわりませんが風船は様変わりしてます

「ビーバー」がいます、晴天の雪景色には風船も映えます

日本初の”熱飛行船
「卑弥呼」が遠くに見えます

地上付近の赤い風船が”風太郎社中”の
最初の風船「風太郎JA−A0054」です

雪上ならでは楽しさ、つらさがあります
大雪の年は雪原に降りた風船を道路に降ろすのがたいへんでした
雪が道路まで2メートルもあったんですから・・・
「風船一揆」も、もうすぐ四半世紀をむかえようとしています
風船はどんどん変わっていき、機体番号も1000を越えました
それでも毎年集まって来る顔はあの頃とかわりません